本ページは広告を利用しています

福岡の放生会2017に行ってきた!屋台や見世物小屋やお神輿行列

2017年9月14日観光・イベント筥崎宮,放生会

放生会福岡

2017年の福岡の放生会に行ってきました~

人は多かったけど楽しかったです^^

関連記事筥崎宮放生会2018の日程と楽しみ方と行き方!【周辺駐車場マップ】

福岡の放生会2017に行ってきた!

福岡の筥崎宮の放生会に行ってきました。

初日だし平日だし、比較的空いているかな?と思って夕方から参戦。

放生会福岡
今回は地下鉄で行きました。

出口の階段を上った場所から出店がずらーっと並んでいるので、迷うことはありません。

放生会福岡

放生会福岡

放生会福岡

明るい時間はゆっくりと買い物ができるし、歩くのにストレスはありませんでした。

放生会福岡

放生会福岡筥崎宮

まっすぐ筥崎宮へ向かいます。お参りする人が並んでます。

夕方からのライトアップがとてもキレイですよね~

放生会福岡

すぐ隣にステージがあるけどプログラムは舞台上にしかなくて、全然見えない(笑)

観客から見えるようにしてほしいなー。

放生会福岡筥崎宮

ステージすぐそばにある亀山上皇の木造は迫力があります。デカイ。

放生会福岡

筥崎宮から屋台方向を見るとこんな感じ。みんなスマホで写真撮ってましたね。

歩きやすかった時間は終わって、夜になるにつれてドンドン人が増えていきます。

みんな仕事帰りに来てるんでしょうね。

放生会の屋台

放生会屋台
夜になると人だらけですが、進めなくはないです。

放生会の屋台はズラーっと並んでて、圧巻です。こんなに多くの数の露店が出てるお祭りって福岡ではあまりないんじゃないかな。沢山ありすぎて何食べようか迷います~。

花火大会によくある屋台って、とにかく高くてマズイ食べ物ばかりだったりしますよね。でも福岡の放生会の露店はセルフサービスの居酒屋って感じで比較的美味しい。

放生会屋台

放生会屋台

食べれる場所があるのも嬉しい~。小さいお店でも食べる場所を併設してるところが多いです。屋台の食べ物を座ってゆっくり食べれるから、子供連れでも落ち着けますよ。

放生会食べ物

放生会食べ物

広島焼きと豚バラと地鶏焼き。プラスビール^^

美味しかったので来年もまた食べたいです~

放生会の屋台の営業時間について

露店の営業時間はどうやらそれぞれで違うようです。

でも参道の出店は23時にはキレイに閉まっているとか。

もし遅めの時間に行って出店がほとんど終わってしまったという場合でも、参道から一本ずれた「花山」という屋台はまだやっています。焼き鳥とラーメンの屋台です。

放生会屋台

放生会屋台

放生会屋台

〆のラーメンということで。

とんこつはあっさり系だけど美味しい出汁。

めんはちゃんぽん麺に近い味の玉子めん。

花山の営業時間は放生会のときは昼の12時からやっていて、深夜1時までです。

「花山」の場所

放生会の露店

露店はもちろん食べ物だけではありません。見たり遊んだりできます。

放生会露店

放生会露店

放生会露店

定番の金魚すくい、かにつり、うなぎつりなどの捕る系。

放生会露店

射的やアーチェリー、的当て、ダーツなどの当てる系。

放生会露店

放生会露店

型抜きに挑戦しましたが、予想通りバリンバリンになりました~(笑)

放生会露店

放生会露店

放生会露店

放生会露店

放生会露店

中に入って楽しむお化け屋敷、見世物小屋、ゾンビ村、迷路、氷点下の世界、etc…。

気になったら入ってみましょう^^

わたしは今回は見世物小屋に入りました。

放生会の見世物小屋

放生会見世物小屋

放生会といえば見世物小屋が有名です。

昭和には200もあった見世物小屋は今たったひとつだけになってしまったそうです…。

今のうちに見ておかないとね。

今回見れたのは

  • かっぱ三姉妹
  • マーメイドのおまめちゃん
演目は画像の通り。

中は撮影禁止だったんですが、人がぎゅうぎゅうでした^^;

健全な見世物で、くすっと笑ってしまうような。「ザ・昭和!」で楽しめました。

見世物小屋の営業時間は大体18~22時で、土日はもう少し早くからやっているそうな。

聞いてみたら時間はちょっとアバウトな感じらしいので、18時半~21時半くらいに行くといいかも。

放生会 御神輿行列

放生会お神輿行列

今年は2年に一度のお神輿行列の年です。

初日にお下りがあって、4時間くらいかけて筥崎宮の周辺を行列が通ります。

わたしが見たのは終わりかけのときだったので、なんというかゆるい感じ(笑)

「足痛ーい」
「疲れたー」

小学生くらいの子どもには4時間の行列はしんどいでしょうねー。

でも美しいお神輿やカワイイ馬が見れて満足です。

次は2019年ですね。

放生会で浴衣はOK?

博多には「放生会ぎもん(着物)」という言葉があって、秋のお祭りの放生会からは単と言われています。新しい着物を仕立てて放生会でお披露目するのが楽しみだったようです。

ですが今は浴衣の人も多いですね。

だって暑いし。半袖Tシャツどころかノースリーブの人もいるくらい。人混みの熱気もあるし。

8月の花火大会なんかに比べると浴衣の割合は少ないけど、浴衣の着納めと思って着ていくといいと思います。

浴衣デートしてるカップルもいましたー。

ただし雨の日は足元がぐちゃぐちゃになるので浴衣に慣れてない人はやめておいた方がいいかも。境内の地面は砂ですからね~。

福岡の放生会2017のまとめ

流行りの電球ソーダ飲むの忘れてたな~(笑)

福岡の放生会は軽く寄るつもりでも、気付いたら数時間経っている楽しいお祭りです。

今年は三連休で終わるんですが、天気が不安ですね。去年のように豪雨ということはないと信じたいです。

雨でもやってるので、足を運んでみてくださいね。

関連記事筥崎宮放生会2018の日程と楽しみ方と行き方!【周辺駐車場マップ】