2016年10月– date –
-
博多灯明ウォッチング2016に行ってきた~雨天でも一部開催
博多の秋のライトアップイベント「博多灯明ウォッチング」。 2016年の博多灯明ウォッチングは、なんと雨でした。 灯明ウォッチングは小雨決行とのことだったので、はりきって行ってきましたよ! 今回は、博多千年門、東長寺、櫛田神社に行ってみました。 ... -
博多ライトアップウォーク2016日程!前売り券がお得!見どころは?
5日間限定の博多ライトアップウォーク 博多千年煌夜(はかたせんねんこうや)が今年も開催されます。 前売り券の発売をチェックして博多地区の神社や庭園などが照らされる幻想的な夜を楽しみましょう。 初日に実際に行ってきた記事はこちら↓↓↓ 博多ライト... -
九年庵2018秋の一般公開の日程!行き方や紅葉の混雑についても
毎年、春と秋のみ一般公開される九年庵。見事な紅葉が有名です。 人が多くて風情がないという意見もありますが、それでも見ておきたいぐらいの紅葉。 九年庵の秋の一般公開の日程や行き方、紅葉時期の混雑っぷりについても紹介します。 九年庵に行ってきた... -
博多灯明ウォッチング2016日程!見どころや他のイベントも紹介
博多の秋のライトアップイベントと言えば博多灯明ウォッチングです。 「博多灯明ウォッチング」とは千灯明と呼ばれる、夏から秋にかけ博多の神社や寺社で行われている神事がもとになっています。竹や小皿などに油を入れたこよりに子供達が火を灯したり消し...
1