2017年10月– date –
-
キャナルシティ博多イルミネーション2017点灯時間や期間と見どころ
キャナルシティ博多のアクアイルミネーションが今年もはじまります。 東方神起とのコラボや、ワンピースのプロジェクションマッピング第二弾など、ショーも楽しみです。 点灯時間などの情報や見どころなどを紹介します。 福岡市イルミネーション2017!人気... -
博多駅イルミネーション2017点灯時間や期間と見どころ
博多駅前のイルミネーションは福岡では最も有名かと思います。 今年の点灯式には、ゆずが来るという力の入れぶり。 今回は博多駅前で見られるJR博多シティのイルミネーション2017~2018の点灯時間や期間などについてご紹介します。 博多駅イルミネーション... -
太宰府天満宮のお正月の営業時間は?初詣の混雑を回避する方法は?
全国的にも有名な太宰府天満宮。お正月期間の時間をチェックして初詣に行きましょう^^ でも初詣の人の数は恐ろしいので、できるだけ混雑回避したいですよね。ここではその方法を教えちゃいます。 年明けてそのまますぐに行きました。どんなだったか写真... -
福岡から長崎の電車の料金と時間は?特急かもめのお得な切符で乗ってみた
福岡から長崎に電車で行く場合はJR利用になります。そして電車ならほとんどの方が特急かもめに乗ります。 この料金ですがお得なきっぷがあって、それを使って長崎まで行ってきました。 今回の記事は特急かもめに乗るために色々調べたことの紹介や、実際乗... -
長崎くんちの楽しみ方と見どころは?チケットなしで満喫した一日を紹介
長崎くんちの初日に行ってきました~! 長崎くんちは毎年10月7日~9日に行われていて、今年は3連休での開催です。 「連休だと混んでるかも」と思いましたが毎年行けるとも限らないので、思いつきのように長崎に向かいました。 長崎くんちの楽しみ方と見ど... -
築城基地航空祭2017日程!アクセスは駐車場か臨時列車かバスツアーか
築城基地航空祭2017年の日程が近づいてきましたね。 昨年はなかったブルーインパルスが楽しみです。 築城基地へのアクセスは、 どれにするかメリットデメリットを確認しましょう。 築城基地航空祭2018ブルーインパルスは?スケジュールやアクセスは? 築城...
1