MENU

河内藤園のチケット購入方法 セブンイレブンでの買い方

  • URLをコピーしました!

河内藤園はコンビニでチケットを買わないと入園できません。

チケットがない場合は引き返すことになります。

ですがコンビニでチケットを買ったことがないとちょっと不安ですよね。

今回は河内藤園のチケットをセブンイレブンで購入したので買い方を詳しく紹介します。

関連記事河内藤園の開花状況2018!現在の開花情報を知る方法は?
関連記事河内藤園の見ごろの時期と入園チケットやアクセス情報

目次

河内藤園のチケット セブンイレブンの端末機

セブンイレブンの端末機を利用します。大体コピー機の横にあります。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

英語や中国語の方が得意という場合は言語を変えることができます。

日本語の場合はもちろんこのまま進めばOK。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

「チケット」を押します。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

「JTBレジャー」を押します。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

「レジャーチケット」を押します。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

「九州の施設」を選びます。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

「河内藤園入園券」を押します。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

日程と時間帯を選択します。右側の三角ボタンを使います。

日付&時間指定券なので、河内藤園に入園する時間を決めてください。2時間単位になっています。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

枚数を入力します。「- 減らす」「+ 増やす」で調整してください。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

確認をして、内容が正しければ「申込」を、間違っていたら「戻る」で訂正をします。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

「申込」を押すと隣のコピー機から紙が印刷されます。

河内藤園チケットセブンイレブンでの買い方

この紙をレジに持って行って支払いをします。

支払いは現金、クレジットカード、nanacoで可能です。

河内藤園チケット セブンイレブン

チケットは一枚500円です。

河内藤園のチケットと入園時に差額を払う

コンビニでチケットを入手しましたが、これだけでは入園できません。

河内藤園は藤の花の開花状況によって入園料が変動します。

満開に近いほど値段も高いんです。

一番高い入園料は1,500円なので、例えば満開の時に行く場合は差額の1,000円を現地で払うことになります。

河内藤園のチケットをセブンイレブンで買うまとめ

端末機はこのような順番で進めばOKです。

  1. チケット
  2. JTBレジャー
  3. レジャーチケット
  4. 九州の施設
  5. 河内藤園入園券
  6. 日付と時間帯の選択
  7. 枚数
  8. 確認して申込

そしてプリントされた紙をレジに持って行き、支払いをすれば完了です。

端末機を使う際にJTBを選ぶのがポイントです。あとは直感的に操作してもなんとかなります。

ゴールデンウイークは人気ですので、特に連休の中日はチケットが売り切れる前に手に入れておきたいですね。

関連記事河内藤園の開花状況2018!現在の開花情報を知る方法は?
関連記事河内藤園の見ごろの時期と入園チケットやアクセス情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次