2018年3月– date –
-
福岡空港から博多駅までの行き方 地下鉄・バス・タクシーの時間と料金
福岡空港から博多駅までのアクセスについて紹介します。 行き方別の所要時間と料金、国内線からと国際線からのそれぞれのおすすめをまとめました。 博多駅→福岡空港国際線 福岡空港ラーメン滑走路の人気店 博多駅めん街道で人気ラーメン店 福岡空港から博... -
博多駅から小倉駅への行き方 新幹線・特急・バスの時間と料金
博多駅から小倉駅への行き方について紹介します。 門司港や下関、小倉競馬場などに行く場合にも小倉駅にアクセスしますしね。 新幹線や特急などの電車、そして高速バスでのアクセスのそれぞれの時間や料金、お得な割引チケットについてもまとめました。 博... -
博多駅からハウステンボスの行き方 電車・バス・車の料金と時間
九州旅行に人気のハウステンボス。博多から行くには、電車・高速バス・車のどれかを利用することになります。 それぞれ、値段が安い、簡単でわかりやすいなどメリットがあります。 博多駅からハウステンボスまでの料金と所要時間についてまとめてみました... -
博多駅の極味やのハンバーグの感想!予約はできる?ランチは?
極味やのハンバーグって、レビューを見ると真っ二つに意見が分かれるのが気になってました。 でも全体的な評価は良いし、有名ですよね。 なので一度は食べたいなと思っていて、やっと行けたので紹介します。 博多駅でラーメンなら博多めん街道 博多駅の極... -
アートアクアリウム福岡2018 博多シティで金魚の写真撮影を満喫!
アートアクアリウム2018が福岡で開催されていて、実際に行ってきました! 期間は3月16日(金)~5月16日(水)です。ゴールデンウイークは混雑しそうですね~。詳しい情報のまとめは一番下の章へ。 感想や写真など参考にしてくださいね。 めん街道の人気ラ... -
札幌はちきょうのイクラ丼を食べてみた!予約の電話がつながらない?
全国的に有名なはちきょう。 テレビでも見たことあります。 とにかくイクラが好物の私は名物「つっこ飯」、いわゆるイクラ丼を食べたくて、すすきのにある本店に行ってきました。 ジンギスカンで有名なふくろう亭の生ラム 北海道イタリアン酒場エゾバルバ... -
函館の自由市場で朝ごはん!イカ刺しと定食が美味しかった
函館の海鮮と言えばイカ! 新鮮なものを食べたかったし、せっかくなので市場で食べてみました。 市場と言っても有名なJR函館駅前のどんぶり市場ではなく、自由市場です。 自由市場にある市場亭という食堂で食べたイカ刺しと定食がとても美味しかったので紹... -
函館のハセガワストアの焼鳥を食べてみた!電話注文できる?
ラッキーピエロと同じように、函館でしか食べられないのがハセガワストアの焼き鳥弁当です。 そう聞くと一度は食べておかなきゃっていう気になりまして(笑) 焼き鳥というか豚精肉を食べたので紹介します。 函館グルメといえばラッキーピエロ!人気メニュ... -
函館グルメといえばラッキーピエロ!人気メニューを食べてみた
函館といえばラッキーピエロははずせないということで、テイクアウトにしましたが食べてみました。 一番人気というハンバーガーとサイドメニューはやっぱり美味しかったです! 函館のハセガワストアの焼鳥を食べてみた! 函館の自由市場で朝ごはんが美味し... -
函館のホテルで安いのに人気!朝食なしもおすすめな理由
正直ホテルに泊まってこんなに驚いたことはなかったかも。 絶対にまた泊まりたいって思ったホテルでした。夫も「またここに泊まりたいね」って言ってて。やっぱそうだよね。 何がすごいかって、値段が安すぎることと綺麗だったこと。コスパ良すぎ。満足度...
12