九年庵の紅葉がキレイ!混雑とアクセスは?【秋の一般公開】
佐賀の紅葉の名所「九年庵」に行ってきました!
今回は、九年庵の紅葉の様子や交通について紹介していきますよ☆
九年庵の紅葉が見ごろだった
九年庵は、佐賀の実業家であった伊丹弥太郎さんが明治25(1892)年から9年かけて造った別邸と庭園で、国の名勝指定になっています。
九年庵という名前も「9年かけて造った」ことにの由来しているのだそうです。
毎年11月15日~23日の期間限定で一般公開しており、佐賀県内だけではなく全国からもたくさんの観光客で賑わう紅葉の人気スポットです。
今回私は期間限定一般公開の初日に行ってまいりましたd(⌒o⌒)b♪
九年庵の庭園には苔が一面に広がっていて、紅葉との色の相性も良くとってもきれい。
九年庵初日の紅葉の色づき具合いの様子は、どうでしょうか?
写真の撮影は一般公開初日の11月15日のものです。
紅く染まった葉とまだ緑や黄色の葉が混じっているので「紅葉の色づくピークはもう少し」という感じですね。
それでも、とってもきれいでしたよ!
写真で見るより実際に見る方がきれいなのは言わずもがなですが、空気も澄んできれいでしたし、癒されました。
九年庵の縁側でまったり。
縁側から見る紅葉もきれいでした。
九年庵を出てすぐそばの仁比山神社(にいやまじんじゃ)もイイ感じでしたよ!
秋の九年庵 期間限定一般公開
- 日程:11月15日~11月23日(祝) 9日間
- 時間:8:30~16:00
- 料金:美化協力金300円(中学生以下無料)
※九年庵への入園には、本部テントで配られている入園整理券が必要ですので、本部テントで入園整理券を受け取って下さい。
本部テントは、九年庵参道の鳥居(仁王門)を背にして道路を渡った広場にあります。
本部は、この黄色のテントが目印です。
- 電話:神埼市観光協会 TEL0952-37-0107
九年庵の混雑状況
観光地で気になるのが、混雑状況。
九年庵も人気の観光地スポットなので、たくさんの方が来園されています。そのため、車で行くか公共交通機関で行くか悩むところですよね。
また、九年庵へは一度に入る人数が決められているため、入園までは列に並んで待たなければいけません。
経験を元に九年庵の混雑状況について紹介していきます。
九年庵の待ち時間
今回は一般公開初日で平日ということもあったのでしょうか。午前中に雨が降っていた影響も大きかったかと思います。午後1時頃に列に並んで九年庵へ1・2分程度で入園出来ました。待ち時間はほぼなし!
以前、九年庵に来た時は午後2時半頃で20分程度待ちました。
待ち時間についてはツアーなどの団体さんと被ったりすると、さらに長くなったりします。タイミング次第というのが正直なところですが、休日は2・3時間待ちなんてこともあります。
混雑を避けるには平日に行くか、休日なら九年庵の開園時間に合わせて行くと待ち時間が少なくゆっくり楽しめるようです。
九年庵へのアクセス
九年庵へは車で行く人が多いみたいですが、一般公開の時期は臨時バスも便利です。
私が九年庵へ行ったときは、一般道で渋滞している様子はありませんでした。ただし休日は高速ICの出口と駐車場周辺は混雑するようです。
九年庵の駐車場
九年庵周辺には公営の駐車場がなく、駐車スペースが狭い民家の駐車場しかりませんので、ご注意下さい。
ではどこに停めればいいのかというと、一般車の駐車場は「吉野ヶ里歴史公園臨時駐車場」となっていて約1,000台分の駐車スペースがあります。ここから九年庵行きの無料のシャトルバスが15~20分おきに運行しています。
吉野ヶ里歴史公園臨時駐車場
- 料金: 500円
- 台数: 約1,000台
- 住所: 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
- 電話: 吉野ヶ里公園管理センター 0952-55-9333
インターからは、臨時駐車場への誘導看板を準備しています。また、神埼市内の各主要道路にも案内看板を設置しています。
九年庵周辺の民家の駐車場
九年庵周辺には空き地を利用した駐車場がいくつかあります。料金の相場は500円程度。
駐車スペースは狭いためすぐに一杯になるので、確実に駐車できるかは運次第です。地図に示した場所にいくつもの民家の駐車場があります。
神埼駅から臨時バス
今回私は混雑を避けるために九年庵へ神埼駅からバスで行きました。九年庵の一般公開中は、神埼駅~九年庵の臨時の路線バスが運行しています。
バス停は神埼駅の南口を降りて横断歩道を渡ったすぐの場所にあります。
バスの乗車時間は大体10分くらいで、整理券を受け取る本部テントのすぐ近くで降りることが出来ます。
天神バスセンター、福岡空港、佐賀バスセンターから高速バスで行くことも出来ますが「高速神埼」で降りて九年庵本部テントまでなだらかな坂道を約1km歩きます。
JR神埼駅南口から臨時の昭和バス
- 料金:片道310円
タクシー
神埼駅の北口からタクシーに乗ると大体1,600円程度です。
- 料金:1,600円前後
高速バス
高速神埼から九年庵まで徒歩約20分。1kmほどのなだらかな坂道です。
天神バスセンター、福岡空港、佐賀バスセンターから出ています。
九年庵の紅葉 秋の一般公開のまとめ
九年庵の紅葉は秋の一般公開の時期にだけ見学することができます。
- 日程:毎年11月15日~23日
- 時間:8時半~16時
- 料金:300円
九年庵の混雑状況や待ち時間はタイミングにもよりますが大体このようになっています。
- 待ち時間は平日で20分、休日だと最長で2・3時間
- 混雑を避けるなら、平日か開園時間に行くと良い
交通手段は車or公共交通機関です。車の方が楽だけど、ローカル電車も楽しかった。
車の場合は時間に余裕を持ってくださいね。
- 駐車場は吉野ヶ里公園。そこからシャトルバスで移動。
- 車は高速IC出口と駐車場近くで混雑する
- 九年庵周辺には公営の駐車場がはなく、駐車スペースの狭い民家の駐車場のみ
九年庵の一般公開は、11月23日まで!
Don’t miss it!(*^▽^*)
関連九年庵の秋の一般公開の日程!行き方や紅葉の混雑についても関連祐徳稲荷神社の見どころや営業時間は?所要時間はどれくらい?
関連武雄の大楠はパワースポット!ライトアップの時期は?場所はどこ?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません