本ページは広告を利用しています

佐賀バルーンフェスタの感想!うまかもん市場と夜間係留に花火も

観光・イベント佐賀バルーンフェスタ

佐賀バルーンフェスタの感想

佐賀バルーンフェスタに行ったのでその時の話を書いてみます。

この日は11月3日(土)でバルーンフェスタ期間中で一番混むであろう日。

午後の競技から夜間係留と花火まで見ようと思って、バルーンさが駅に到着したのが14時半ちょうどでした。

予想通り人が多かったですけどとても楽しめました♪

佐賀バルーンフェスタの感想

バルーンさが駅

バルーンさが駅を出た瞬間、人が多いな~と。イベント感があって楽しくなります!

バルーンさが駅前のバルーン情報センター

佐賀バルーンフェスタには今回初めての参加なので、まずは情報収集です。

階段を下りてすぐの場所にあるバルーン情報センターへ。

佐賀バルーンフェスタのパンフレット

情報センターではパンフレットがもらえます。マップや競技予定などが書いてあるので便利ですよ~。

持って歩いてたのでぐちゃぐちゃになってますが(笑)

佐賀バルーンフェスタ周辺観光パンフレット

それと周辺観光を考えてるならこのパンフレットもおすすめです。

佐賀バルーンフェスタ手荷物預かり所と車椅子ベビーカー貸し出し

情報センターのところに手荷物預かり所がありました。

車椅子やベビーカーの貸し出しもしてるんですね^^

佐賀バルーンフェスタの迷子バンド

子供連れなら迷子バンドの活用を。便利ですね~^^

佐賀バルーンフェスタ屋台エリア

バルーンを見るために移動してると沢山ならぶ屋台エリアを発見。人が多い(笑)

佐賀バルーンフェスタ場所取り

土手にはバルーンを見るためにたくさんの人が場所取りしてました。競技時間ギリギリだと座るのは難しいかもです。

太陽が意外とキツかったです。帽子はあった方がいいかも。

佐賀バルーンフェスタ競技中止

結局、風が強くて午後の競技は中止になりました…。

でもバルーンを膨らませてくれました!嬉しい♪

佐賀バルーンフェスタ午後の逆光

夕方だから逆光だとこんな写真も撮れました。

佐賀バルーンフェスタ競技中止後のバルーン

中止になっても人は多かったです~

佐賀バルーンフェスタの午後のバルーン

やっぱり風が強いからバルーンが斜めに^^:

倒れないように頑張ってる感がすごいありました。

バルーンを膨らませてくれたのは完全に厚意です。その気持ちが嬉しかったですね。

佐賀バルーンフェスタの手話通訳

バルーン競技のための手話通訳もあるんですねー。

基本的に競技の時間にはここにいるみたいですね。

あとは夜間係留までの時間はご飯を食べたりウロウロすることにしました!

佐賀バルーンフェスタのゲート

ゲートを通って記念にパシャリ。

佐賀バルーンフェスタの混雑

屋台の間を埋め尽くすような人、人、人。

佐賀バルーンフェスタの喫煙所

喫煙所は20歳未満は入れません。

佐賀バルーンフェスタの看板

そしてまたもや記念にパシャリ。

佐賀バルーンフェスタのイベント会場ライブ

イベントステージもあって、ライブがやってました!

中の撮影は禁止なので外観だけ。

パンフレットで出演ゲストを確認してみましょう~

うまかもん市場

佐賀バルーンフェスタのうまかもん市場のテント

うまかもん市場はテントの中にあります!

佐賀バルーンフェスタのうまかもん市場

うまかもん市場も人が多かったです。

普通の屋台で食べても良かったけど、佐賀の食べ物やお酒が味わえますからね。

佐賀バルーンフェスタのキッズコーナー

こどもの遊び場もあって楽しそうに滑り台を何度も滑ってました。

10分300円は高いのか安いのか?

佐賀バルーンフェスタで地元食材

まさかのイノシシが食べれる!

福岡でも食べれるのでここでは食べませんでしたが…。

佐賀バルーンフェスタでハンバーガー

気になって買ってみた伊万里牛(だったかな?)のハンバーガー。

看板にあった写真とは全然違くて、すごくシンプル(笑)

お肉は間違いなく美味しかったけど、一瞬で食べ終わりましたね。

佐賀バルーンフェスタ炭火焼き屋さん

人ごみに疲れてきたので、ちょっと座ってビールを飲みたかったわたしたちは端の方まで行ってみました。

なんと自分で食材を買って焼いて食べれる炭火焼きのスペースが。

佐賀バルーンフェスタで炭火焼き

営業時間がもう終わるということで食べることはできなかったんですが、座ってビールだけいただきました(笑)

入り口のところに行列用のパテーションがあったので人気のお店なんだと思います。

佐賀バルーンフェスタのカレー

カレーの行列に並んでみたんですが、あと数人というところで売り切れ。18時過ぎでした。

すごくおいしそうだったな~。

佐賀バルーンフェスタで美味しい店

お店の名前がわからないけど、ここめちゃくちゃ美味しかったです!

夜間係留を見ながら食べようと思ったので、買ってから少し時間が経ってたけどウマウマでした!

持ち帰り用の総菜屋さんみたいな。

うまかもん市場の唐揚げ

試しに買ってみた唐揚げ。

冷めても美味しかったな~

もう少し買っておけばよかった。

うまかもん市場の唐津天ぷら

これは紅しょうがとねぎの「唐津天ぷら」。天ぷらっていうのはさつま揚げみたいなやつのことです。

紅ショウガ好きなら絶対食べてみてほしい。自分でももう一度食べたい一品です。味のバランスがいいし、おつまみに最適♪

それとすぐ隣のおばちゃんのお店で買った焼きちゃんぽんも美味しかったな~。写真ないけど(笑)

よくあるお祭りの屋台のレベルではなかったですね。

夜間係留と花火

佐賀バルーンフェスタの夜間係留で点灯

夜間係留とは並んだバルーンのライトアップみたいなやつで、とにかくカップルが多かった。

佐賀バルーンフェスタの夜間係留

MCの掛け声に合わせて点灯したり点滅したり。

「バーナーズオン!」

綺麗なんですけど、人ごみのヒドさは昼の比ではなかったです。歩くのがとても大変でした。

東京の通勤ラッシュみたいな感じだし、日が落ちて暗いので靴は歩きやすいものを選んだ方がいいですね。ヒールとかホントに危ないです。階段とかわかりにくくて。

なのではぐれやすいので小さい子は連れて行かない方がいいかもです。

佐賀バルーンフェスタの花火

花火も上がってました!

全然撮れてませんが(笑)

花火が終わったら人が帰り始めて、駅の行列がすごいことになってましたね。

佐賀バルーンフェスタのまとめ

佐賀バルーンフェスタでは、やっぱりバルーンが飛んでるところを見たかったですね~。

朝の方が飛ぶ確率は高いようなので、次回は早起きするか?!

夜間係留はとにかく混むので覚悟して行った方がいいと思います。博多・鳥栖方面の帰りの電車の行列もすごいです。

食事については、佐賀バルーンフェスタは広い範囲で屋台が出てるし、正直食べるのには困ることはないですね。でもどこで食べても同じかというとそうではないかと。

ご飯を食べるならうまかもん市場を強くおすすめします!

関連佐賀バルーンフェスタの電車の行き方!混雑する?帰りに注意