山口県– category –
-
下関から角島大橋・元乃隅神社の日帰りドライブモデルコース
山口の下関・唐戸市場や角島大橋、元乃隅神社を日帰り旅行してきました! 平日だったからか1日でもかなり周れましたよ~。 下関の観光を11時にスタートして、また下関に戻ったのが17時半くらいだったので所要時間は約6時間半。 下関から元乃隅神社の周辺ま... -
元乃隅神社のアクセス 渋滞回避できる?駐車場は?電車やバスは?
元乃隅神社へのアクセスルートについて紹介します。 土日や連休中に行く場合は完全回避は無理かもしれませんが、少しでも渋滞を回避できるルートを知っておくと便利です。 駐車場について、そして電車やバスの方がいいのかを一緒に紹介します。 元乃隅神社... -
山口の鳥居がいっぱいある元乃隅神社!御朱印や賽銭箱はどこ?
元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)は海とたくさんの鳥居のコントラストが有名な山口県のパワースポット。 歴史は浅いですが休日には混雑がすごい人気の場所です。 下関(唐戸市場)から福徳稲荷神社や角島大橋を見学してきましたが、ここが本日の目的地で... -
山口の角島大橋のエメラルドグリーン!展望台と駐車場は?
角島の綺麗な海が見たいね、ということで山口県の端っこまで行ってみました。高速インターが近くにないのでちょっと腰が重かったんですが一度は行くべき場所ですね。 ほかに何があるというわけではないんですが、角島大橋とエメラルドグリーンの海がとても... -
山口下関の福徳稲荷神社は千本鳥居!御朱印の時間や駐車場
下関から角島に向かう途中に見つけた福徳稲荷神社。 海沿いの道路から鳥居が連なってるのが見えたので、予定にはなかったんですが寄ってみました! わたしは福徳稲荷神社を全然知らなかったんですが、どうやら写真映えする神社として有名なようです~。 山... -
下関の亀山八幡宮の御朱印や時間!野球ボール?花火大会は?
唐戸市場の目の前にある亀山八幡宮。 道路沿いの鳥居が目立ってます。 御祭神は応神天皇・仲哀天皇・神功皇后・仁徳天皇で、「関の氏神さま」「亀山さま」と地元の方に親しまれています。 今回唐戸市場に海鮮丼を食べに来たので、亀山八幡宮にちょっと寄っ... -
唐戸市場でランチは海鮮丼!平日と土日の時間は?駐車場は?
唐戸市場は山口県下関市にあります。 海のすぐそばなので海鮮が美味しい。特に有名なのはふぐですね。 今回、福岡から角島に行く途中に唐戸市場で海鮮丼ランチを食べたので紹介します。 唐戸市場でランチは海鮮丼! 唐戸市場の一区画には観光客向けの海鮮...
1