観光・イベント– category –
福岡県の観光名所やスポット、イベントやお祭りの紹介をします。
-
うきは観光につづら棚田の彼岸花!見ごろはいつ?アクセスは?
福岡の棚田で有名な場所といえばうきは市のつづら棚田です。 日本の棚田百選のひとつということで、9月のイベント時に行ってきました。 うきは観光に行くならぜひ寄ってほしい場所です。 行ってみた感想と、見頃の時期やアクセスについて紹介します。 うき... -
鳥居がたくさんある浮羽稲荷神社!御朱印は?駐車場はどこ?
うきは市にある浮羽稲荷神社(うきはいなりじんじゃ)に行きました! インスタ映えスポットとして有名になっているだけあって、鳥居が連なっていてキレイだし、眺めがとても良かったです。 鳥居がたくさんある浮羽稲荷神社 これら三柱の神様が祀られており... -
中洲ジャズ2019日程と場所!アーティストとスケジュールは?
9月の恒例イベント中洲ジャズ!2019年で11回目の開催となります。 今年も楽しみですね~。 2019年の日程や場所を確認しておきましょう。 中洲ジャズ2019の日程 2019年の中洲ジャズの日程は 9月14日(土)・15日(日)の二日間です! 開催が9月になってから... -
道の駅おおとう桜街道イルミネーション2018点灯時間や期間と見どころ
道の駅おおとう桜街道のイルミネーションは家族連れでも楽しめるにぎやかな場所です。 まさかこんな場所で?って感じるくらい完成度が高い←失礼 一度は見た方がいいと思うイルミネーションです。 2018年のイルミネーション点灯時間や期間について紹介しま... -
築城基地航空祭2018ブルーインパルスは?スケジュールやアクセスは?
今年も築城基地航空祭が行われます。 果たしてブルーインパルスは来るのか? 日程スケジュールやアクセスなどと一緒に紹介しますね。 築城基地航空祭2018にブルーインパルスは来る? 築城基地航空祭2018にブルーインパルスは来ないです。残念ながら。 なぜ... -
博多ライトアップウォーク 回り方とはずせない場所!混雑は?
博多ライトアップウォーク千年煌夜は会場が多いので、どのように回ればいいか悩むところです。 今回は実際に行ってみて感じたおすすめの回り方を紹介します。 外せない場所や混雑についてもチェックしておきましょう。 博多ライトアップウォークの感想 博... -
キャナルシティイルミネーション2018日程と点灯時間!イベントも
キャナルシティのイルミネーションを見るとクリスマスムードたっぷりになります。 2018年の今年はなんと大幅リニューアルされるということでとても楽しみです^^ イルミネーションの日程や点灯時間、イベントなども一緒に紹介しますね。 博多駅イルミネー... -
博多駅イルミネーション2018点灯時間や期間!点灯式や見どころ
博多駅前のイルミネーションは毎年恒例で知名度も高いです。 点灯式には有名アーティストがいつも来るので混雑ぶりもハンパないです。 JR博多シティのイルミネーション2018~2019の点灯時間や期間、点灯式や見どころについてご紹介します。 キャナルシティ... -
旧伊藤伝右衛門邸の御屋敷と庭園が見事!行き方や駐車場は?
旧伊藤伝右衛門邸に行きました。実は河内藤園に行く途中に軽い気持ちで寄ったんですが、主人のお気に入りになりました。 歴史のある建物に興味があったり、庭園が好きというなら一度は訪れておきたい場所です。 シーズンによってひなまつりや端午の節句の... -
ミュージックシティ天神2018の日程と出演者のスケジュールは?
ミュージックシティ天神は中洲ジャズと並んで福岡の有名な無料音楽イベントです。 人があふれる天神で一日音楽三昧というのも悪くないですよ~ 2018年の日程や会場の場所、出演者とタイムテーブルなどをまとめました。 博多駅から天神へ 地下鉄・バス・タ...