天神から中洲までの行き方 徒歩・地下鉄・バス・タクシーの時間と料金
川と川に挟まれた中洲。日本でも有数の繁華街として有名です。
天神から中洲への行き方は徒歩でも行けますが、地下鉄やバスも利用できます。
天神も中洲も地区を指しますが、ここでは西鉄福岡(天神)駅から中洲中央通りまでの所要時間を紹介しますね。
関連記事天神からキャナルシティまでの行き方関連記事博多駅から中洲までの行き方
天神から中洲まで徒歩の場合
天神から東の方向に歩いて行って橋をふたつ渡ればそこが中洲と呼ばれる地域です。
天神から中洲までの距離は約1㎞ですので、徒歩だと12~13分というところです。重い荷物などがなければ歩ける距離ですね。
福岡の人が天神から中洲へ行く場合、歩いていく人が多いと思います。天神コアとイムズの間の道をまっすぐ行けばOKです。
ですが歩くのは難しい、知らない土地はあまり歩きたくない、という場合は地下鉄やバスを利用した方がいいでしょう。
そして中洲はお店が多いので、迷いそうならタクシーが便利だと思います。
- 所要時間:12~13分
天神から中洲川端駅なら地下鉄
地下鉄空港線の天神駅から中洲川端駅までは一駅しか離れていません。
中洲川端駅が目的地であれば一番早い行き方です。福岡空港方面の電車に乗ってしまえば1分で着きます。もちろん地下に入ったり地上に上ったりする時間も必要ですけどね。
地下鉄というのはバスに比べて駅の場所がわかりやすいのがメリットですし。
ただしあなたが中洲のどこに行くかによって地下鉄は時間がかかってしまうことがあります。例えば屋台に行くには中洲川端駅から10分ほど歩くことになるからです。つまり天神から徒歩で直接目的地へ向かう方が早い場合もあります。
博多座、アンパンマンミュージアム、上川端商店街などへ行くなら地下鉄利用は早くていいと思います。(どれも厳密には中洲ではないですねw)
天神から中洲川端への地下鉄の料金は200円です。前は100円で行ける「おとなりきっぷ」というのがあったんですが廃止になってしまったんです。一駅なのに200円というのはちょっと割高な気がしますね。
- 所要時間:約10分
- 料金:200円
天神から中洲までバスの場合
天神のバスは路線やバス停がいろいろあって複雑かもしれませんが、料金は100円と安く行くことができます。
バスの間隔も5分程度の時間帯が多いので、待つこともあまりありません。
どのルートで行っても徒歩と合わせて10分程度ですよ。
中洲のバス停を決める
まず下りるバス停を決めると乗車するバス停がしぼれますよ。目的地によって降車バス停を決めるといいと思います。
- 東中洲(中洲川端駅に近い)
- 南新地(中洲屋台に近い)
天神のバス停の場所と時刻表
天神で乗車するバス停は
- 東中洲で下りるなら「天神大和証券前」または「天神福銀本店前(13A)」
- 南新地で下りるなら「天神一丁目」または「天神大丸前(4A)」
東中洲で下車する場合
- 天神大和証券前→東中洲
行先番号:[1][71][74][77][78][100][610][620][630] - 天神福銀本店前(13A)→東中洲
行先番号:[3]
- 所要時間:約10分
- 料金:100円
南新地で下車する場合
- 天神一丁目→南新地
行先番号:[6][6-1][8] - 天神大丸前→南新地
行先番号:[46][46-1][68][100]
- 所要時間:約10分
- 料金:100円
天神から中洲までのタクシー
天神から中洲までタクシーを使っても他の行き方と所要時間はあまり変わらないかもしれません。
天神から中洲への主要道路が渋滞しやすいからです。裏道を使っても中洲へ行く橋は限られてますからね。
でも天神でタクシーは拾いやすいので荷物が重い時には重宝するかと思います。
- 所要時間:約10分
- 料金:800円程度
天神から中洲までの行き方のまとめ
天神から中洲まではどのようなルートを使っても所要時間にそこまで差はでません。10~15分くらいで着くことができます。
徒歩でも行けますが、わかりやすいのは地下鉄、安いのはバスですね。
タクシーは渋滞しやすいので覚えておきましょう。
関連記事天神からキャナルシティまでの行き方
関連記事博多駅から中洲までの行き方
ディスカッション
コメント一覧
天神地下鉄の入り口は分かりやすくなってますか?
こんにちは~^^
どこから行くかにもよりますが道路上からはわかりやすいと思います。
地下に向かうと天神地下街を通る場合が多いですが、そこからは頻繁に案内板がありますよ。
ただし天神地下街は地下鉄2路線の連絡通路になっています。
中州へ行くには「空港線」を利用してくださいね。