本ページは広告を利用しています

PayPayドームのアクセス方法!地下鉄・バス・車はどれが簡単で早い?

2020年1月10日交通PayPayドーム

博多駅からPayPayドーム

野球やコンサートライブなどのイベント時のために、PayPayドームのアクセス方法をまとめました。

電車だと地下鉄利用になりますし、臨時バスが出ますが路線バスという選択もあります。

車だと駐車場が悩みどころですよね。

この行き方が絶対おすすめ!というのがないので、簡単さを選ぶか、早さを選ぶか、楽を取るかで決めるのがいいと思います。

PayPayドームの場所

PayPayドームは博多や天神、福岡空港から見て西側の海近くにあります。

都心からは少し離れていて正直アクセスが良い場所とは言いづらいですね~。

簡単で早い行き方は地下鉄です。

ですが楽なのはバスかもしれません。

地下鉄でのアクセス

PayPayドームの最寄り駅は地下鉄の「唐人町駅」です。

地下鉄は博多・天神・福岡空港を通っているので、どこからでも利用しやすい行き方ですし本数が多いので時刻表を気にする必要もないと思います。

唐人町駅まで
  • 天神から:所要時間6分、運賃210円
  • 博多から:所要時間12分、運賃260円
  • 福岡空港から:所要時間17分、運賃300円

東京、大阪、名古屋などから来る場合、飛行機や新幹線や高速バスなどの移動手段がありますが、福岡空港でも博多でも天神でもどこに到着しても地下鉄には乗りやすいです。

そして渋滞にも影響されないのでイベント時は間違いなく地下鉄が一番早い行き方。

つまりPayPayドームまで簡単で早いのは地下鉄でのアクセスと言えます。グッズとか買いたい人は早く行ける地下鉄がおすすめ。

唐人町駅からPayPayドームへの案内板

地下鉄を降りてからも道路上にちょこちょこ案内板があるので迷うこともないでしょう。

ただし唐人町駅(3番出口)からPayPayドームまでは徒歩15分ほどかかります。最寄り駅というには少し距離があるかな。

ですが例え歩いたとしても、地下鉄でのアクセスがペイペイドームまで一番早く行ける方法ですね~。

唐人町駅からシーホークホテルの無料シャトルバス

もしシーホークホテルを宿泊・利用するのであれば、土日祝日限定ですが唐人町駅4番出口から無料シャトルバスの運行があります。
土日祝日限定 シーホークホテル無料シャトルバス
現在運休中とのこと

運行時間は10~19時の20分ごとです。

ちなみにPayPayドームでのイベント開催日(野球、コンサート等)の16:00~17:00頃はチェックインのお客様が集中するんだとか。

チェックイン待ちの列ができてしまうので時間がかかることがあるようです。なので混雑を避けて早めの時間に行くのがおすすめです。

チェックイン時間より前でもロビースタッフに声を掛ければ荷物を預かってもらえますよ。

路線バスでのアクセス

PayPayドームの最寄りバス停は「九州医療センター」です。

一つ手前に「PayPayドーム前」というバス停もありますが、マークイズももちで下車になるのでPayPayドームまでは徒歩5分と、少し距離があります。

どちらのバス停にも停車する路線の場合は「PayPayドームへは九州医療センターで下車」とバス車内でアナウンスがありますよ。

ただし路線によっては「九州医療センター」に停車しないバスがあります。その場合は「PayPayドーム前」で下車しましょう。

ここでは主要ターミナルからの路線バスを紹介します。

複数の行き方がありますが、遠回りになる路線は省いてます。

運賃と一緒に所要時間も記載しますが、これは時刻表での時間です。コンサートのときは特に渋滞がすごいので、めちゃくちゃ時間がかかります。

博多駅から

博多駅からのバス運賃は240円です。

所要時間は20~30分。

博多駅の乗車バス停は2カ所あります。

博多バスターミナル6番

博多バスターミナル6番乗り場からPayPayドーム

博多バスターミナルの6番のりばは通常路線と臨時バス、両方の乗り場です。

ただし並ぶ列は別になってます。

  • 路線番号:306
  • 下車バス停:九州医療センター

博多駅前A

博多駅前AのりばからPayPayドーム

  • 路線番号:300・301・303・305
  • 下車バス停:PayPayドーム前(305は九州医療センター)

博多駅からPayPayドームへの行き方と、イベント時の臨時バスを利用した体験記事はこちらです。
関連博多駅からPayPayドームの行き方はバス・地下鉄・タクシーどれがいい?

天神から

天神からのバス運賃は240円です。

所要時間は15~20分。

天神の乗車バス停のおすすめは3カ所あります。

天神高速バスターミナル前1A

天神高速バスターミナル前1AのりばからPayPayドーム

  • 路線番号:300・301・303・W1
  • 下車バス停:PayPayドーム前(W1は九州医療センター)

天神新天町入口11

  • 路線番号:77
  • 下車バス停:九州医療センター

天神警固神社・三越前

  • 路線番号:6-1 福岡タワー行
  • 下車バス停:九州医療センター

天神からPayPayドームへの詳しい行き方はこちらの記事です。
関連天神からPayPayドームへの行き方はバス・地下鉄・タクシーどれがいい?

福岡空港から

福岡空港からのバス運賃は440円です。

所要時間は35~40分です。

福岡空港国内線ターミナル南

福岡空港国内線からPayPayドーム

  • 路線番号:139 福岡タワー行
  • 下車バス停:九州医療センター

福岡空港からPayPayドームへの行き方はこちらの記事に書いてます。
関連福岡空港からPayPayドームまでの行き方 バス?地下鉄?タクシー?

西新から

西新からのバス運賃は190円です。

所要時間は5~6分。

西新パレス前(天神方面)

  • 路線番号:10・15・54-1・94
  • 下車バス停:九州医療センター

藤崎から

藤崎からのバス運賃は190円です。

所要時間は10分。

藤崎バスターミナル1

  • 路線番号:1・1-5・2-9・306・W1
  • 下車バス停:九州医療センターまたは医療センター場内

臨時バスでのアクセス

PayPayドームへの臨時バス

野球やライブなどのイベント時には主要駅からPayPayドームへ直行の臨時バスが出ます。

できるだけ歩きたくないという場合は臨時バスが楽ですね。並ぶことも多いですけど。

西鉄バスの臨時バス

天神や博多などから臨時バスが出ています。

にしてつ臨時バスのご案内

乗車場所はこちらです。

  • 天神高速バスターミナル
  • 博多バスターミナル6番のりば
  • 筑豊(※一部のイベント)
  • 久留米(※一部のイベント)

天神と博多からの臨時バスはイベント開始前の2時間半~3時間前から運行することが多いです。

運行時間は日程によります。

同じイベントでも日にちによって時間帯が違うので注意してくださいね。

筑豊や久留米からの臨時バスはイベントによって出ることもありますが、本数は少なく時刻が決まっているので早めに並ぶのがおすすめです。

久留米からPayPayドームへの臨時高速バスに途中乗車したことを記事にしてますので参考にしてください。
関連PayPayドームのアクセスで久留米からの臨時高速バスを利用した話

北九州からの臨時バス

また北九州からの臨時バスもあります。
にしてつバスっちゃ!北九州 臨時バスのご案内

北九州からの乗車場所は

  • 門司
  • 小倉
  • 行橋
などがあります。

主なバス乗り場は砂津・小倉駅前・三萩野・到津の森公園・中谷・引野・行橋・直方PA・若宮ICなどです。

このバスも本数が多くないので早めに並ぶのがおすすめです。

HEARTSエアポートバスでのアクセス

>福岡空港からHEARTSエアポートバスでPayPayドーム

HEARTSエアポートバスという福岡空港からシーホークホテルまで行くバスがあります。
HEARTSエアポートバス

シーホークホテルはPayPayドームに隣接するホテルです。

このバスはシーホークホテルに宿泊しなくても利用することができるバスなんです。

ダイレクトバスを利用する場合は料金は1,000円と一般の路線バスに比べてお高めですが、福岡空港国内線からシーホークホテルまで35分です。

このバスの大きなメリットはスーツケースなどをトランクに積めるということ。

荷物があるとタクシーと迷ったりしません?

普通の路線バスは大きい荷物があると乗るのが結構大変ですもんね。

さらにこのバスは本数は少ないんですが、あらかじめ予約をすることができます。

確実に乗れるので次のバスを待つということもありませんよ~。

福岡空港からPayPayドームへの行き方についてはこちらの記事に詳しく書いてます。
関連福岡空港からPayPayドームまでの行き方 バス?地下鉄?タクシー?

車でのアクセス

  • 自宅が駅から遠い
  • 子供連れで出かける
  • 年配の方と出かける

このような場合はやっぱり車が楽だと思います。

車で行く場合、福岡都市高速の西公園ランプまたは百道ランプから5分でPayPayドームです。

PayPayドームへの行き方自体はナビやグーグルマップなど、案内してくれるツールがあるので不安はないと思います。

ひとつ注意点をあげるならマークイズ福岡ももちの前の道路、よかトピア通りは渋滞が半端ないので、できるだけ通らない方がいいということですかね。

それから一番の問題は駐車場ですよね。

周辺に適当に停めようとしてもイベント時はどこも駐車料金がかなり高いです。

例えばマークイズ福岡ももち(隣接ショッピングモール)は、PayPayドームの野球やコンサート目的で駐車する場合は特別料金となります。

マークイズ福岡ももちのPayPayドームイベント時の駐車料金

通常料金プラス7,000円と高額です。

特別料金が適応されるのは、簡単に言うと

  • イベント時間内にずっと停めっぱなしで、
  • イベント時間内にマークイズ福岡ももちで映画を見たり買い物などをしない

となっています。

これを知らずに来てしまってウロウロする車が増えたことで渋滞が激化してるように感じますねー。

7,000円以上というのはさすがに高すぎると感じるので、PayPayドームでの試合やライブに行く場合は別の駐車場に停めた方がいいと思います。

それから周辺のコインパーキングも特別日設定があるので注意が必要です。

PayPayドームイベント時の周辺駐車場の料金

例えばこのコインパーキングは通常時は最大料金の設定がありますが、イベント日はその設定がなくなります。

料金は駐車場によって違いますが、どこも通常時とイベント時の料金は違うので停める前に確認するのがおすすめです。

予約のできるPayPayドーム周辺の駐車場

PayPayドームに車で行くときは、どこに停めるかをある程度目星をつけておくのがおすすめ。

でも行ってみたら空いてないことなんて普通にありますし、そうなると困りますよね。

野球の試合の日は台数限定ですが、あらかじめPayPayドームの駐車場の予約ができますよ。

でもコンサート・ライブのときはPayPayドームの駐車場を予約できないので、民間の駐車場を予約すると楽だと思います。

ネットで予約できる3つのサイトを紹介しますね。

PayPayドームへのアクセスのまとめ

PayPayドームへのアクセスで簡単で早いのは地下鉄で唐人町駅に行くことです。

渋滞に巻き込まれないのは大きなポイント。

東京や大阪や名古屋など遠方から行く場合、飛行機・新幹線・高速バスなどになりますが、博多・天神・福岡空港とどこからでも地下鉄に乗れるので福岡が初めてでもわかりやすいです。

唐人町駅からPayPayドームまでは案内板があるので迷うことはありません。ただし徒歩15分と距離があります。

なのでドームの近くまで行く路線バスや臨時バスの方が歩かずにすみます。

できるだけ渋滞を避けたい&歩きたくないという場合は、地下鉄で西新まで行きそこから路線バスを利用するのもいいかもしれませんね。(唐人町からはバスの本数があまりないので)

もし車で行くなら駐車場にはご注意を。

イベント時は料金が高くなってます。特にマークイズは通常料金にプラス7,000円と高いです。

なので駐車場ジプシーにならないようにあらかじめ予約しておくのがおすすめです。

場所別の詳しい行き方関連

交通

Posted by エシエシ