太宰府天満宮の初詣2023!大晦日~三が日の行き方はバスがないから注意してね
今年の太宰府天満宮の初詣の人出は多そうですね!
ここ数年みんな分散して日付をずらしてたけど、コロナの規制もないので普通に初詣するんじゃないのかな、と。
屋台も前みたいに出るのかな?
この記事では太宰府天満宮で初詣ができる時間、三が日の行き方について紹介します。
太宰府天満宮の初詣ができる時間
太宰府天満宮で初詣ができる時間はというと、こうなっています。
正月開門・閉門時間について
12月31日は6時30分に開門し、正月三ヶ日は24時間開門いたしております。
1月4日の夜はご参拝の状況により、閉門いたします。太宰府天満宮ホームーページ
「12月31日(土)6時30分~1月4日(水)夜まで」
この期間はずっと開門してるので
いつでも初詣に行けます。
混雑が嫌で三が日を避ける場合
混雑が嫌いだから三が日は避けて4日以降に行こうかな?と考えてる場合は午後がおすすめです。
例年1月4日、5日は、午前中を中心に多くの団体様が仕事始め祈願にお越しになられ大変な混雑が見込まれます太宰府天満宮ホームーページ
例年「午前中は大変な混雑」となるようです。
太宰府天満宮の初詣の行き方
通常、太宰府への行き方はバス・電車とあるんですが、
初詣は特別期間になるので運休があったり、臨時バスがあったりします。
博多からのバスは運休します
博多方面から太宰府天満宮に行く場合に注意して欲しいのが
「博多から直通のバスは三が日は運行してないよ」ってこと。
観光客にとても便利な「旅人」っていうバスなんですが、1月1日~3日までは全面運休になります。
正月三が日の太宰府周辺は、車両渋滞により大幅な遅延が発生し、正常なダイヤで
の運行が困難な状況が予想されるため
太宰府ライナーバス「旅人」 正月三が日の運休について
という理由から、毎年 旅人は運休してます。
確かに渋滞がすごいですからね。
ちなみに
- まほろば号
- 宇美から太宰府
のバスも三が日は同じように運休します。
電車で初詣に行く場合
ですので、もし公共交通機関を利用するなら
- 西鉄電車で太宰府駅
- JR二日市から臨時バス
のどちらかになります。
※JR二日市駅発の臨時バスは8:00~15:30
→太宰府天満宮初詣 臨時シャトルバス
面倒くさいから調べずに適当に行きたいという場合は
とにかく「西鉄電車で太宰府へ」どうぞ。
天神からは日中は臨時急行として直通便も増えるので簡単で楽です。
大晦日の深夜の電車
大晦日の深夜ですが天神大牟田線は終夜運転があります。ありがたい。
帰れなくなることはないので安心です^^
時間間隔は西鉄福岡(天神)駅~太宰府駅間で約20~30分間隔の運行となっています。
大牟田方面は駅によって違うのでこちらを確認してくださいね
→天神大牟田線 大晦日(終夜)臨時電車
太宰府天満宮の年末年始の交通規制
電車で行く場合は気にする必要はないんですけど
もし車で行くなら交通規制があるので注意してくださいね。
太宰府周辺の道に慣れてない場合は運転前にちゃんと確認しておいた方がいいです。
わたしも初めて行ったときがそうだったんですけど、
知らないで行くとすごいグルグル遠回りしてる感覚になる。
というか実際遠回りしてる。(と思うw)
「えっ、ここ入れないじゃーん!」
「ここも入れない!」
ってなりました(笑)
慣れてしまえば規制箇所は大体同じなんですけどね。
太宰府天満宮 初詣 交通規制箇所(近郊)
太宰府天満宮 初詣 交通案内図
太宰府天満宮の駐車場のおすすめ
太宰府天満宮の周りにはこんな感じで、小さめの駐車場だったり、個人で貸してる駐車場が結構あります。
少し安かったりするので、わたしも太宰府天満宮に行くとき使ったりします。
でも初詣のときは特別料金になるし、ホントに運が良くないと空いてない。
下手すると交通規制中の渋滞道路をグルグル回ることになるかも。
道路が一方通行になってたりするので。
安い駐車場を探すのは無謀なので、空いてる駐車場を見つけたらすかさず入った方が良いと思う。
空きがなければ台数の多い駐車場を狙うのが早いと思います。
上で紹介した交通規制の図には
大きめの駐車場の場所も書いてあるので、ご参考にどうぞ。
太宰府天満宮の初詣のまとめ
太宰府天満宮は大晦日から4日夜までは開門してるので、24時間いつでも初詣に行けます。
三が日はバスは運休するので電車で。
車で行くときは交通規制がありますよ。
太宰府天満宮の初詣はまぁ混みます。
混雑するので落ち着いてから行くのもアリです。(ド深夜なら普通に歩けます)
でも混雑時に行くのも良い思い出になるかもですね。
お気をつけて!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません