太宰府駅から竈門神社のアクセスは?天満宮からの行き方は?
太宰府に来たら太宰府天満宮と一緒に行ってほしいのが竈門(かまど)神社です。
最寄りの太宰府駅から竈門神社までは徒歩だと40分ほどかかるので、バス・タクシー・車での行き方になります。
太宰府天満宮からのアクセスも一緒に紹介するので太宰府観光の参考にしてくださいね。
太宰府駅から竈門神社までのアクセス
竈門(かまど)神社の最寄り駅は太宰府駅です。
駅から歩くと40分くらいかかるし、しかも山に向かって登っていくことになるので結構キツイ。
なのでバス・タクシー・車を使うのが一般的ですね~。
太宰府駅から向かう場合、ショートカットはできないので、所要時間はどの行き方でも10分くらいですね。どの方法を選んでも同じ道を通ることになるからです。
ではひとつずつ紹介します。
バス乗り場や料金について
竈門神社へ行くバスは「まほろば号」の「内山(竈門神社)」行き(西鉄都府楼前駅発)です。
料金は100円均一で交通系ICカードが使えます。が本数は多くないので調べておいた方がいいと思います。
→太宰府コミュニティバスまほろば号時刻表
太宰府駅の目の前のバス停は逆方面に行くので、間違えないように注意してくださいね。
竈門神社行きのバスの乗り場は駅を背中にして左の道路の向かい側にあります。
福岡銀行の前にあるバス停から乗ることができます。
バス停には「内山(竈門神社)」って書いてありますね!
- 料金:100円
- 所要時間:約10分
タクシー乗り場や料金
太宰府駅前のロータリーにタクシー乗り場があります。
竈門神社までの距離は2.6㎞ほどなのでスムーズにいけば料金は1,000円くらいですが、太宰府駅前は渋滞しやすい場所です。先ほども触れましたが、ショートカットや渋滞回避できるような道はないので、運が悪ければ1,500円を超えてしまうこともあります。
- 料金:1,000円前後
- 所要時間:約10分
車での行き方
駐車場は竈門神社の入り口にあります。車で行っても広めの駐車場があるので問題なく停めれると思います。
でも駐車場料金が400円かかりますよ~。
- 駐車場料金:400円
- 所要時間:約10分
太宰府天満宮から竈門神社までのアクセス
太宰府に来たらもれなく太宰府天満宮には行くでしょうから、そのあとすぐに竈門神社へ行くというスケジュールを立てることもあるかと思います。
その場合、駅まで戻ると遠回りになってしまうので天満宮から竈門神社へ直接向かうのがおすすめです。
バスの乗り場と料金
太宰府天満宮の本殿から近いバス停は「宮前」です。乗車バスは「まほろば号」の内山(竈門神社)行きで料金は100円。
本殿の奥の菅公歴史館の手前で左に行きます。
休憩所の横から鳥居をくぐって道路へ。
右にセブンイレブンがあって、その目の前がバス乗り場です。
バスの本数は30分に1本ほどです。出発時刻まで時間が少しあるようなら、茶店で梅が枝餅を食べたり菅公歴史館の斜め前にある無料休憩所を利用して、時間調整するのもいいと思います。
タクシーでの行き方
タクシーで行く場合、流している車を待つよりも電話をして呼ぶのがおすすめです。
東京だと迎車料金が発生しますが、福岡交通圏のタクシーにはないからです。乗った場所からメーターを上げてくれるので地元民も気軽にタクシーを呼んでますよー。
なので行先(竈門神社)と今いる場所(天満宮の本殿など)を伝えて、どこで待つのがいいかを聞くといいでしょう。
- 太宰府タクシー:0120-103-553
車で行く場合
竈門神社へのバスは往復200円なので、二人以上であれば竈門神社の駐車場代(400円)と変わらない、または安くなります。
ただし天満宮で停めてる駐車場が遠いと歩くことになりますよね。場合によってはバス移動を選んでもいいかもしれませんね。
太宰府から竈門神社までの行き方のまとめ
太宰府駅や天満宮から竈門神社までは、どの行き方でも同じ道を通るので所要時間はほとんど変わりません。
バスが安いのでおすすめですが、連休中などは座れないこともあるのでゆったり行きたい場合はタクシーもいいかもです。太宰府のタクシーは迎車料金がないので、駅まで戻らず電話で呼ぶのが便利ですよ。
関連令和の坂本八幡宮のアクセスまとめ!太宰府駅からの行き方は?関連太宰府駅から太宰府天満宮の行き方 階段を避ける場合も紹介
関連竈門神社の紅葉の見ごろは?ライトアップの時間や時期は?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません