エシエシ– Author –
エシエシ
-
ミュージックシティ天神2018の日程と出演者のスケジュールは?
ミュージックシティ天神は中洲ジャズと並んで福岡の有名な無料音楽イベントです。 人があふれる天神で一日音楽三昧というのも悪くないですよ~ 2018年の日程や会場の場所、出演者とタイムテーブルなどをまとめました。 博多駅から天神へ 地下鉄・バス・タ... -
中洲ジャズ2018日程とスケジュール!アーティストのステージはどこ?
9月といえば中洲ジャズ!というくらい定着しましたよね^^ なんと今回が記念すべき10回目です。 ライブ当日もスケジュールをチェックできるように、自分のためにメモメモ(笑) 2018年の中洲ジャズの日程、会場の場所、アーティスト、スケジュールを紹介... -
博多駅から武雄温泉駅まで電車の行き方 特急と普通の料金と時間
福岡から武雄温泉までは車で行く人が多いです。ナビを使えば迷うこともないですしね。 でも電車だと意外と簡単に行けて楽なんです。 今回は博多駅から武雄温泉駅までの電車での行き方について紹介します。 武雄の大楠はパワースポット!ライトアップの時期... -
武雄温泉は日帰りもおすすめ!楼門の干支や新館の見学も
武雄の日帰り旅行でまず行ったのは武雄温泉。 楼門から入ると大衆浴場や新館がすぐにあって見学できるので観光にもおすすめです。 武雄の大楠はパワースポット! 武雄の人気ラーメン来久軒 武雄温泉は日帰りもおすすめ 武雄温泉は大衆浴場と貸切風呂、宿泊... -
武雄の大楠はパワースポット!ライトアップの時期は?場所はどこ?
武雄の大楠は武雄市指定の天然記念物で、パワースポットとして有名になりつつあります。 もし武雄に行くことがあればぜひ行ってみてください。 本当はこの日の「武雄日帰り旅行」の目的は御船山楽園と祐徳稲荷神社で、武雄神社には近いから寄ってみただけ... -
福岡のバスの乗り方と支払い方法は?運賃はいくら?
路線バスの乗り方は前から乗る場合と後ろから乗る場合があって、地域によって違います。 同様に運賃の支払いのタイミングも乗るときだったり降りるときだったりと様々です。 初めて行く場所でのバスの乗り方は不安になりますよね。 今回は福岡のバスの乗り... -
野菜巻き串屋ねじけもん!メニューのおすすめは?予約なしの場合は?
たまには焼き鳥食べたいよねってことで初めて「ねじけもん」に行ってきました。 でも結局「野菜巻き串」ばかりで「焼き鳥」は食べませんでしたが(笑) 実際食べてみて、ねじけもんが人気店な理由がわかりました。 予約なしでしたが入れたのも良かったです... -
天神の古民家ワインバー ユメキチワインに行ってみた!店内は禁煙?
雷橋が時間制限があったので飲み足りず、2軒目はすぐ近くのユメキチワインへ。 女子会でも、デートでも、一人でも飲めるお店だなって思いました。 雰囲気がとても良かったですね。 炉ばた雷橋はメニューがどれも美味しい!予約は必要? 福岡名物の炊き餃子... -
炉ばた雷橋はメニューがどれも美味しい!予約は必要?
美味しいものが食べたいね~ってことで雷橋に初めて行ってみました。 友人もわたしもあまり食べずにお酒を飲むタイプ。 いつも料理は2~3品なのに4品も頼むなんて珍しいこともあるもんだ。だって美味しかったもん。 というわけで今回は天神からすぐの渡辺... -
廣久葛本舗は秋月で有名な和カフェ?葛餅や葛きりのお土産も
秋月に行ったことある人のほとんどは廣久葛本舗(ひろきゅうくずほんぽ)に寄ってるんじゃないかな、っていうくらい有名な本葛の専門店です。 秋月観光イコール廣久葛本舗みたいな。 ここの葛餅と葛きりは一度は食べてほしいので、ぜひ! 秋月のだんごあん...