エシエシ– Author –
エシエシ
-
秋月のだんごあんで納涼ランチ!メニューやアクセスは?
福岡でも有数の観光名所である小京都の秋月。 夏に秋月に行くなら「だんごあん」ははずせません。というか、だんごあんを目的に秋月に行くという話も聞くくらいです。 だんごあんは渓流の川床でランチができるのが魅力ですからね! 自然の中でごはんを食べ... -
博多駅から柳川までの電車 所要時間と料金は?お得な切符は?
福岡の観光で有名な柳川。川下りやウナギを日帰りで楽しむことができます。 目指すのは西鉄柳川駅です。 博多駅から行く場合、直通で行ける方法はありません。 通常の行き方は西鉄電車に乗り換えることです。バスやJRを使うと乗り換えで時間がかかるし、し... -
柳川 観光モデルコース!実際に行ったスポットの所要時間と料金
柳川を日帰り観光したモデルコースとして参考にどうぞ。合わせて所要時間と料金も紹介します。 今回はセットになってる柳川特盛きっぷを使いましたが、個別に行くのも楽しいと思います。 お得な切符で観光しました 川下りクーポン!おすすめ会社は? 柳川 ... -
柳川の御花(柳川藩主立花邸)さげもんや庭園がみどころ
柳川といえば川下り・うなぎ・御花ですよね。昔から川下りと御花はセットで観光するイメージがあるんですよね。 というわけで川下りしてウナギを食べた後に御花に行ってみました。 お得な切符で観光しました 観光モデルコースの所要時間と料金 川下りクー... -
柳川のうなぎ人気店 若松屋でせいろ蒸しをお得に食べれた話
柳川に行ったら ウナギが食べたい! ということで老舗のうなぎ人気店、若松屋でせいろ蒸しをいただきました。 とても美味しかったうなぎせいろ蒸しのレビューと共に、お得に食べれた方法を紹介します。 お得な切符で観光しました 観光モデルコースの所要... -
柳川の川下りの感想口コミ!見所と注意点は?雨の場合は?
柳川で川下り体験をしてきました! 今回は川下りの感想口コミとともに、見どころや注意点などをまとめて紹介します。気になる雨の日についても。 お得な切符で観光しました 観光モデルコースの所要時間と料金 川下りクーポン!おすすめ会社は? 柳川のうな... -
柳川川下り 料金とクーポン!所要時間とおすすめ会社!予約は必要?
のんびりとお堀を観光する柳川の川下り。 会社がいくつもあって、サービスなどもわかりにくいし、どこにすればいいのか迷いますよね。 今回、柳川川下りの料金や所要時間、おすすめ会社についてまとめたので参考にしてくださいね。 お得な切符で観光しまし... -
柳川のお得な切符!電車料金・川下り・うなぎをセットで観光【柳川特盛きっぷ】
西鉄電車のお得な「柳川特盛きっぷ」を使って観光してきました。 電車料金・川下り・うなぎがセットになってて、安くて簡単なので良いです。 実際に使ってみての感想や注意点などを紹介します。 観光モデルコースの所要時間と料金 川下りの感想!見所と注... -
河内藤園の開花状況2018!現在の開花情報を知る方法は?
河内藤園に行ってきました! 言葉にならないくらい圧巻の藤棚でした。 もし河内藤園に行くなら気になるのが開花状況ですよね。 わたしが行った時の状況と共に、今現在の開花状況を知る方法を紹介します。 河内藤園の見ごろの時期と入園チケットやアクセス... -
二日市温泉藤まつりの日程 武蔵寺の藤棚と天拝公園へのアクセス
毎年恒例の二日市温泉藤まつり。 天拝山のふもと、天拝公園で行われます。 日程や詳しいアクセスなどを紹介します。 つつじ寺の一目一万本がすごかった 人気沸騰中の河内藤園の見ごろの時期は? 見ないともったいない!天拝公園のあじさい園が見事 二日市...