交通– category –
-
宮島へのフェリー 料金と時間は?割引はある?乗り場はどっちがいい?
宮島に行くのにほとんどの人が宮島口からフェリーに乗ると思います。もちろんわたしも乗りました。 旅程を決めるのに参考になるように宮島口から宮島へのフェリーの運賃と所要時間を紹介します。そして割引があれば使いたいですよね。 それから乗り場がふ... -
広島駅から宮島口駅まで広電での行き方は?料金と所要時間は?
広電は路面電車です。感覚としては電車よりバスの乗り方に近いです。 なぜか市内では一律料金なのに、宮島の方に行くと区間制運賃になるんです。 慣れてないと「???」ってなりませんか?わたしは何度か乗ってるんですけどやっぱり広電は緊張します^^... -
広島駅から宮島口までJR山陽本線での行き方 乗り場や時間と料金は?
今回、宮島に行くために広島駅で新幹線から乗り換えてJR山陽本線を使いました。 山陽本線には初めて乗ったので最初ちょっと不安だったんですよね。 私と同じように不安なあなたに、初めてでも慌てないように広島駅から宮島口へのJRでの行き方を紹介します... -
博多駅から広島までの行き方 新幹線・バス・車の料金と時間
福岡から広島まで行くには博多駅から新幹線または高速バス、そして車が一般的です。 2019年現在、飛行機は直行便がないですし、フェリーもないですからね。 博多駅から広島まで、新幹線のぞみ・みずほ・こだま、そして高速バスも利用したことがあります。... -
博多から広島の新幹線の料金と時間は?こだま指定席きっぷが格安!
博多から広島への行き方といえば新幹線です。 でものぞみとかこだまとか種類があって、差がよくわからないし迷いますよね。 新幹線の料金や時間を知ってどれに乗るか決めるといいと思います。わたしは格安の「こだま指定席きっぷ」で新幹線に乗ったので一... -
博多から広島 バスの料金と時間は?格安で予約して乗ってみた
博多から広島に行くのに高速バスに乗ってみました。 新幹線よりも圧倒的に安いその料金。高速バスはもともと格安ですが、さらに割引で乗ることができました。でも時間はかかりますね~。 この記事では博多から広島までの高速バスの料金と時間について、そ... -
PayPayドームから天神 帰りの地下鉄・バス・タクシーで早いのは?
野球の試合やライブなどのイベント後、PayPayドームからの帰りって混雑してて時間がかかりますよね。 行きと違って一気にみんなが帰ろうとするから当然ですが。 でも急いでるときはできるだけ早く帰りたいですよね。 今回はPayPayドームから天神までの帰り... -
PayPayドームから博多駅までの帰り方|地下鉄・バス・タクシーどれが早い?【最新版】
PayPayドームでライブや試合を楽しんだあとの帰り道、「どうやって博多まで帰ろう?」ってちょっと悩みますよね。 地下鉄もバスも混んでるし、タクシーは捕まるの?なんてことも。 特にイベント終了直後は人が一気に動くので、行きよりも帰りのほうが大変... -
博多駅から武雄温泉駅まで電車の行き方 特急と普通の料金と時間
福岡から武雄温泉までは車で行く人が多いです。ナビを使えば迷うこともないですしね。 でも電車だと意外と簡単に行けて楽なんです。 今回は博多駅から武雄温泉駅までの電車での行き方について紹介します。 武雄の大楠はパワースポット!ライトアップの時期... -
福岡のバスの乗り方と支払い方法は?運賃はいくら?
路線バスの乗り方は前から乗る場合と後ろから乗る場合があって、地域によって違います。 同様に運賃の支払いのタイミングも乗るときだったり降りるときだったりと様々です。 初めて行く場所でのバスの乗り方は不安になりますよね。 今回は福岡のバスの乗り...