八坂神社の夜間拝観 ライトアップが綺麗!御朱印やおみくじの時間は?
八坂神社は祇園さんと呼ばれていて、全国的に知らない人はいないかも、というくらい知名度の高い神社です。
なんといっても祇園祭で有名な場所ですよね!
わたしは平日の夜に行ってきたんですが、八坂神社の夜間のライトアップがとても綺麗だったので紹介します。
八坂神社の夜間拝観はライトアップが綺麗だった
八坂神社は夜も境内に入れて拝観も自由にできるってことで、来ました~
京都に午後に到着しても焦らずに来れるのがイイ!
そのためか八坂神社にはいつも夜に来てる気がするな~(笑)
なんか知らんが屋台が並んでた。
年中行事にも当たらないし、イベントはないと思うんだけど…。
そんなに人は多くなかったけど、出店って見てるだけで楽しくなるよね。
いつもこんな感じなのかな?
北門側の通路の灯ろうの明かりが風情があって良かったです。
ここは紅葉の時期の雰囲気がいいんだって!
本殿前の舞殿の提灯のライトアップがすごかった~!
急に明るい場所になるのもあって圧倒されます。
これだけたくさんの明かりが集まると、よくわからないけど迫力を感じますね~
本殿自体はライトアップされてないけど、舞殿の明かりがあるので参拝の不便はありません。
全然暗くなかった、というわけではないけど
本殿の静かで厳かな感じはそのままであってほしいですもんね。
本殿の方から舞殿を撮影すると、奥に南楼門が。
南楼門のライトアップもとても綺麗なので、人々が次々と写真撮影してました。
八坂神社の平日の夜は人が少なくて写真も撮りやすかったのでおすすめです!
本殿以外のお社
本殿の右奥には
- 大神宮社(伊勢の内宮・外宮)
- 悪王子社(素戔嗚尊スサノオノミコトの荒魂)
- 美御前社(宗像三女神)
と並んでいて特に女性に人気なのが美御前社(うつくしごぜんしゃ)です。
鳥居のすぐ横には神水「美容水」が湧き出ています。肌に少しだけ塗ってからお参りするんですって。
八坂神社に行くのは美御前社(うつくしごぜんしゃ)の美容目的という人も少なくないようですよ~。
円山公園は八坂神社のすぐ隣
せっかくなので隣にある円山公園にも行ってみようと八坂神社を後にしました。
全然咲いてませんが有名な祇園しだれ桜です。
桜の時期に来た時はとてもにぎわってたことを思い出しましたね~。
池は暗くて見づらい…。
やっぱり円山公園は昼に来るのが良さそうです(笑)
でももし桜の時期に行くなら絶対に寄った方がいいです!人は多いと思うけどね。
八坂神社の御朱印やおみくじの時間は?
八坂神社にはかなりたくさんの種類の御朱印がありますし、おみくじも通常のもの以外に恋みくじがあります。
ですが夜に拝観する場合はどちらも頂くことができません。
社務所は9~17時まで開いてるようですが、御祈祷の受付などは16時までとなっています。
もし八坂神社の御朱印やおみくじが目的なら9~16時ごろまでに行くのがいいでしょうね。
八坂神社と八坂の塔・八坂庚申堂って関係ある?
八坂神社と八坂の塔・八坂庚申堂ってなんか関係あるの?って思ったけど、基本的に関係はないようです。
八坂とはたくさんの坂がある東山界隈のことを指したようで
「八坂にある神社」
「八坂にある塔」
「八坂にある庚申堂」
という意味なんですね。
八坂神社はもともと祇園社、祇園神社と呼ばれていたようですし、八坂の塔は法観寺、八坂庚申堂は金剛寺庚申堂です。
東京タワーや東京ディズニーランドみたいに地名が頭についてると考えるのがいいようですね。
八坂神社の夜間拝観のまとめ
八坂神社は夜間拝観できるだけじゃなくてライトアップがめちゃくちゃキレイでした!
平日の夜は人も少なくて写真撮りやすかったです。
ただ夜の拝観だと御朱印はいただけないし、おみくじも引けないので悩ましいところですねー。
とはいえ八坂神社には「美容水」もあるし、昼でも夜でも時間があるなら寄っておきたい場所ですね。
- 住所:京都府京都市東山区祇園町北側625
- 電話:075-561-6155
- 拝観時間:24時間(社務所は9~17時)
- 拝観料:なし
行き方京都駅から八坂神社までの行き方!バスが便利だけど地下鉄や電車もアリだと思う
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません