京都駅から清水寺へのバスの行き方 乗り場はどこからがいい?時間と料金は?
京都駅から清水寺までバスでの行き方を紹介します。
清水寺には5~6回行ったことがありますが、ほとんどはバスを利用してます。
でもバス乗り場がひとつじゃないので、どこから乗ればいいのか迷うんですよね~。
なんとなくでも行けるとは思いますが、特に遠方からの旅行ならタイムロスはあまりしたくないものです。
京都駅でどのバス停から、どのバスに乗るのがいいのか、所要時間と料金はどのくらいなのか、あらかじめ確認しておきましょう。
京都駅から清水寺へ行くときの下車バス停は?
これは清水寺にある地主神社の交通案内の地図です。
これを見ると電車の最寄り駅は清水五条駅ですが、清水寺までは(公式サイトによると)徒歩25分はかかるんですよねー。
ですので、ほとんどの人は電車ではなくバスでのアクセスを選ぶと思います。実際わたしもほとんどバスでの行き方を選択してます。
清水寺に一番近いバス停は「五条坂」または「清水道(きよみずみち)」です。どちらも清水寺までは徒歩10分くらいなので、同じくらいです。
ただ京都駅からは「五条坂」の方が近いので、ほとんどの人がここで降ります。
京都駅から清水寺にバスで行く場合は「五条坂」での下車がおすすめです。
池田町で下車ってどうなの?
ネットで調べてると、グーグルマップで「池田町で下車」っていう検索結果が出ることがたまにあります。
バスを降りてから徒歩12~13分で清水寺に行けるルートなんですが、山道なんです。裏ルートっていうか。
なので全くおすすめしない。
せっかくなら五条坂から坂をのぼって、いろんなお店やお土産を見ながら歩いた方が楽しいと思いますね。
五条坂から清水道に入っていって、清水寺の少し手前では大日如来坐像も無料で拝観できます。
意外と見ごたえのある道なのでぜひ歩いた方がいいと思います。
京都駅から清水寺へのバス乗り場
画像はJR京都駅中央口にあるバスターミナルです。京都タワーがある方の出口ですね。
清水寺方面のバス乗り場は赤で囲った場所。Dのりばです。
D1とD2が清水寺(五条坂)へ行くバスに乗れるバス停です。
五条坂と清水道に停車する路線はこのようになってます。
- D1: 【100】【106(土・休日のみ)】【110】
- D2: 【86(ほぼ土・休日のみ)】【206】
急行がD1、普通がD2です。どっちのバス停に乗ればいいか迷うところですが、旅行者は急行のD1に乗ることが多いですね。
でも急行と普通のバス停の差は1~2個なのでそこまで気にしなくてもいいかも。
本数の違いはあまりないです。
京都駅から清水寺方面の時刻表はこちらから確認できますが、D1・D2とも1時間に8本以上の頻度で出発するので、個人的意見としては見なくてもいいかな~と思います。
→京都駅時刻表(市バス)
バスに乗るまでに時間がかかってしまうよりも、すぐに乗って移動する方がいいので、並んでないバス停から乗る方がおすすめ。
京都駅D1バスのりば
D1からは【100】【106(土・休日のみ)】【110】ですが、このバス停はこの3つの路線だけなのでどのバスに乗ってもOK。
どれも急行なのでちょっと早く到着できます。
注意点としては【100】は運賃先払いになってますね。
D1バス停はいつも並んでますね。特に桜とか紅葉の時期のハイシーズンはメチャクチャ並びます。
ただし混雑が予想される日は臨時バスも出ます。
この日もオフシーズンなのにインバウンドが多かったですね~。
海外旅行者には「D1に乗れ」って案内されてるのかも?
でも100と106は京都駅が始発なので、思ったよりも人数が乗れますよー。
京都駅D2バスのりば
D2のりばからは【86(ほぼ土・休日のみ)】【206】のバスに乗ればOK。
【206】のバスは1時間に8本と多めの本数が走ってるので意外とすんなり乗れるかも。
D2のりばでの注意点は【208】には乗らないこと。バスに乗る前に「番号」または「清水寺」の表示を確認してくださいね。
京都駅C3バス乗り場
京都駅から清水寺に行くほとんどの場合、D1またはD2のバス停から乗ることになると思います。
ですが実はC3からも乗れたりします。
京都バス【18】大原行きが運行してるんです。ただ休日のみの午後に1本しかない。でも時間が合えばすごく穴場なバスだと思います。
→京都バス 時刻表と乗り場
ちなみに、週に1本しかないからか、京都市バスの路線マップにも載ってないですよ~。
京都駅から清水寺までのバスの所要時間
京都駅から清水寺までバスでスムーズに行けた場合、乗車時間の所要時間は12~13分です。
ですがスムーズに行ける方が珍しいので、余裕を持っておきましょう。
以前乗車したときですが、ハイシーズンでもないのに渋滞がすごくて、バスだけで30分かかったことがありましたね(汗)
特に桜や紅葉の時期の観光シーズンは人が多くて渋滞も激しいので、余裕に余裕を重ねた方がいいですよ~
バスを降りてからは清水寺への案内板が電柱などに貼ってあるので迷わず行けると思います。
混んでる時期なら人の流れに沿って坂を上って行けば間違いないでしょう(笑)
バス停から清水寺までは徒歩10分ほどですが、人が多いと思ったより早く進めないので15~20分くらい時間がかかることもあります。
京都駅から清水寺までのバスの料金
京都駅から清水寺までバスの運賃は230円です。
これはどのバスの路線を使っても同じ値段です。
ですがもし清水寺以外に行く場所があってバスに3回以上乗る予定なら、一日乗車券(600円)の方がお得になります。
一日乗車券はD1バス停のすぐそばの機械で購入できます。ここにはいろんな言語のバス路線図も置いてありますよ。
一日乗車券について詳しくはこちらからどうぞ。
→バス一日券(京都市交通局)
でも個人的にはチケットショップでバス回数券のバラ売りを買うのもアリだと思います。
京都タワーの道路を挟んで向かいのビルにもショップがあるし、格安チケットを購入するのに抵抗がなければおすすめですよ~。
京都駅から清水寺までのバスの行き方のまとめ
京都駅から清水寺までのバス乗り場はD1またはD2です。万が一時間が合えばC3が穴場。
五条坂で下車すれば清水寺への案内板が電柱とかにいっぱい貼ってあります。
乗車時にバスが合ってるか不安だったら、バスに清水寺って書いてあるので乗る前に確認してくださいね。
旅行者は急行に乗れるD1を使うことが多いけど、インバウンドのほとんどはこちらに並んでる感じ。なので行列がすごかったらD2から乗るのがおすすめです。
乗車時間は12~13分(なはずw)だけどスムーズに行けることの方が少ないので、所要時間は多めに見積もっておいた方がいいです。
バスの料金は230円です。ただほかの観光スポットも行ったりして3回以上バスに乗るなら一日乗車券の方がお得かもしれません。
関連清水寺の見どころポイントの簡単まとめ!七不思議があるって知ってた?関連四条烏丸から清水寺までのバスの行き方!ほかのアクセス方法は?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません